清水湊 実相寺

  • 実相寺のこと
  • 亡き人への祈り
  • 行事のご案内
  • 交通のご案内
  • つれづれの記
  • お問い合わせ

CLOSE
  • 実相寺のこと
  • 亡き人への祈り
  • 行事のご案内
  • 交通のご案内
  • つれづれの記
  • お問い合わせ
  • FOLLOW US:

つれづれの記. BLOG

つれづれの記

  • ALL
  • 法話
  • つれづれの記-blog
  • お知らせ-news
  • 祈り-pray
  • 行事のご案内-event
  • (四季の行事)
  • (月の行事)
  • (稽古事)
  • 諸尊-buddhist-saint

ご報告 |  令和5年  7月6日 大施餓鬼会 / 7月16日 万灯会         

2023.07.18(Tue)

お知らせ亡き人への祈り四季の行事

ご報告 |  令和5年  7月6日   大施餓鬼会 / 7月16日 万灯会         

 

   

ご報告が遅くなりましたが、

今年は3名の僧侶で大施餓鬼会をお勤めして、お盆を迎えました。

        新盆(初盆)のお棚参りもおかげさまで無事に行うことができ、

お寺でのお盆供養、万灯会も行うことが出来ました。

今年は連休中ということもあり、近所の子どもが手持ち花火でご供養して下さいました。

送り火のお手伝いを頂いた皆さまもありがとうございました。

暑い中、サッカーの遠征にいらっしゃった少年チームもお疲れ様でした。

地域によりお盆時期が異なりますので、

お寺では引き続き、8月のお盆まで

お棚をしつらえてあります。

お墓参りの際などにご参拝下さい。

追記 各地で災害が続いています。どうぞご自愛下さい。 至心合掌

合掌

BACK
  1. HOME
  2. つれづれの記
  3. 行事のご案内
  4. ご報告 |  令和5年  7月6日 大施餓鬼会 / 7月16日 万灯会         
清水湊 実相寺

〒424-0947
静岡県静岡市清水区清水町12-19

  • HOME
  • 実相寺のこと
  • 亡き人への祈り
  • 行事のご案内
  • 交通のご案内
  • つれづれの記
  • お問い合わせ

© 2021 忠髙山 蓮華院 實相寺